実際に体験・経験した色々なレビューを投稿しています。

55cheese

海外の音楽フェスに参加したことがないので、タイのS2Oフェスに参加してみた

旅行|trip 2017年4月14日
海外の音楽フェスに参加したことがないので、タイのS2Oフェスに参加してみた
レビュー評価
★★★★☆

タイでは4月にソンクラーンという水掛祭りがあります。
その時期に野外音楽フェスのS2O(ソンクラーンミュージックフェスティバル)が開催されていて、世界からEDM好きが集まるというので参加してみました!
ちなみにエレクトロは好きですが、EDMはそんなに分からないので、出演者もKASKADE以外分からなかったです!笑

予約は日本から出来て、クレカ決済でした!
iflyerから出来たので、変なことになることも無いと思います!

ただ、リストバンドは現地で受け取るのですが、これが何処で引き換えるのか?
何故かVIPと同じ場所で受け取る流れになってました!

リストバンドにはICチップが付いてて、このICチップにお金をチャージして飲食など買い物できます!
手ぶらで遊べるようにっというよりは、おつりのやりとりが不要になるのでっという感じでした!
というのもチャージは出来るんですが換金できるっぽいとこはなかったので。

入って最初に驚いたのは、ハイネケンのこのアイスタワー!

image

なんと、どうにかして中の缶ビールを取りだせたら貰えるっていうものでした!
みんな鍵とかで必死にこすってるんですけど、どうやっても無理だろ。。。って感じでした!
が!
しかし!
夕方前には全て取り出されてました!笑
スゴイ!

フェスはかなり大がかりなセットで、レーザーとかもバチバチです!

image

しかも、ソンクラーンなので、とにかくステージ側から電動の水鉄砲というかミサイルみたいな機械で放水されます。
ずっと水浴びてると溺れそうになるのを体感したので、きっと本当の大雨が降ったら、人は雨で溺水することもあるのでは!?

また、世界中からEDM好きが集まるというのも本当っぽくて、チケットはソールドアウトしているので勿論混雑凄いんですが、
色んな国旗を広げてる人というか集まりがあるんですよね。
そして自国の国旗に人が集まるっていうのが海外フェスあるあるなようでした!

また日本以上に皆さんフレンドリーなので、一緒に写真も気軽に撮ってくれました!

image

ただ、めちゃくちゃ放水されてるんで、防水機能は必須だし、それでも防水ケースに入れた方が安心でしょう!

無料のスマホ充電コーナーとかもあったし、結構居心地良かったです!
友達とかと皆で行ったら楽しいんだろうなと思います!

自分は相変わらずのソロ活動なのでした~。

関連記事

  • 旅行|trip 2020年1月8日
    上北沢教習所

    上北沢教習所

  • 旅行|trip 2018年2月18日
    北京国際空港でのトランジット情報

    北京国際空港でのトランジット情報

  • 旅行|trip 2019年9月23日
    シンガポール動物園でドックショーを見る

    シンガポール動物園でドックショーを見る

  • 旅行|trip 2016年3月23日
    台湾の駅弁を買ってみた

    台湾の駅弁を買ってみた